誘導バナー [181752]

【技術力・格安鈑金塗装で満足いただける仕上がり!】

▼修理前の状態

高崎市より、マツダ・RX-8の修理のご依頼です。

以前も修理をさせていただいたお客様で、今回はフロントのフェンダーとエアロをぶつけてしまったのと
エアロ特有の塗膜のひび割れです。

<修理内容>
右フロントフェンダー ・・・板金
エアロ ・・・リフレッシュ修理

▼バンパーは取り外し作業をしていきます。

パテを盛り付ける前の準備をします。
鈑金した(塗膜の)段差が残ったままパテを付けると、修理の1か月後ほどで溶剤が蒸発してパテが収縮し、段差になり修理した跡がでてしまいます。
それを防ぐためにあらかじめ段差を削り、滑らかにします。

パテは乾燥すると収縮して固まります。
しっかりと固まったところでサンドペーパーで研磨して元の形状を出していきます。

パテ研ぎが終わったら、塗装前に下塗りのサフェーサーを塗装します。
サフェーサーを塗らないと、パテの研磨時に付いた研ぎ傷が消えません。

▼剥離部分の塗膜の段差を削って、なめらかにします。

▼パテを塗った状態

▼パテを研磨した状態

板金作業を終えたらパテという粘土状の物を塗ります。
パテは乾燥すると収縮して固まります。
その後研磨することによって元の形状へ近づけます。

塗装前に(修理する新品部品名)の塗装面に細かい傷をつける「足付け」という作業をし塗料の
これをやらないとあとから塗装がバリバリ剥がれてきます。

上塗り塗装は、ゴミ・ホコリがなるべくつかないよう「塗装用ブース」の中で行います。
塗料がかかっていけない部分はマスキング(養生)をします。

調色
カラーサンプルのデーターを元に、車体色と同じ色に調色します。
原色を10種類程度調合して色を作ります。

上塗り
1.カラーベース塗装
調色した塗料を塗ります。
一度にべったりと塗装せずに、数回にわけて塗装します。
最初はパラパラ塗装することで、ハジキなどを防ぎます。
サフェーサーの色がきちんと隠れたことや、ムラがないことを確認しながら、慎重に塗装していきます。



 

▼キレに仕上がりました

車内清掃洗車を済ませてお引渡しです。

当店ではお客様に合った修理方法をご提案し、仕上がりに満足して頂ける様に心がけています。

この度は、ご来店頂き誠にありがとうございました。
また何かありましたら、お気軽にお越しください。
スタッフ一同お待ちしております<m(__)m>

 お客様の修理の感想は コチラ!

※ 修理事例一覧は コチラ!

※ 当店までの道順は、コチラ!

お見積もりは無料!無料代車あります!
事前にお電話いただければ、多少営業時間外でも対応します。